為替予想再開への準備運動

2015年も秋の収穫期に突入してしまった。 相変らずテクニカルの指標は不揃いで 自信を持てるシグナルが少ない状況に変化なし。

ただ、バックテスト上で個別の通貨を見ていると、 良い結果を出すシグナルが増えてきた。

そこで、この3ヶ月間のバックテストの結果をレビューしてみる。

この3ヶ月の利益機会 (30日、60日、90日)

テクニカル指標の売買シグナルに全て対応出来たとしたら、利益機会はこれだけあった。 単位は円(100pips)。

  30日間 60日間 90日間
買い 30.720 31.010 25.285
売り 18.550 44.950 72.705
合計 49.270 75.960 97.990

休場しないで真面目に取引していたら、そこそこ利益になってたんだなぁ。

あくまでバックテストなので、どの位将来まで使えるかどうかは分からないけれど、 ボラリティが復活しつつああり、買いエネルギーの方へとバランスが移動しているみたいだ。

通貨別バックテスト結果のまとめ (30日、60日、90日)

それぞれの通貨のシグナルの回数と、勝敗結果。

通貨 回数     利益機会     勝敗    
  30日 60日 90日 30日 60日 90日 30日 60日 90日
USDJPY 4 2 1 0.65 2.35 3.60 LLLW WW W
AUDJPY 1 4 6 3.60 7.50 10.20 W WWWW WWWWWW
CADJPY 2 3 1 1.75 2.70 8.57 WW WWW W
EURJPY 4 4 6 4.85 4.22 1.70 WWWW WWWW WLWWWW
GBPJPY 1 6 1 3.80 13.05 7.20 W WWWWWW W
NZDJPY 1 1 3 5.20 6.00 11.05 W W WWW
TRYJPY 3 5 5 1.32 1.96 2.80 WWW WWWWW WWWWW
ZARJPY 1 4 2 0.41 0.56 1.12 W WWWW WW
AUDUSD 3 2 3 0.02 0.06 0.07 WWW WW WWW
EURUSD 2 9 11 0.04 0.06 0.07 WW WWWWWWWWW WWWWWWWWWWW
NZDUSD 2 5 7 0.06 0.04 0.02 WW LWWWW WWWWWLW

こうして見ると、この3ヶ月間を通して、それなりに値幅が取れて予測可能だった通貨は、 AUDJPY、EURJPY、NZDJPY、TRYJPY、ZARJPY、AUDUSD、EURUSD、NZDUSDあたり。

USDJPYは見事なレンジ相場なので ループイフダンで儲かっているけれど、 USDJPYのテクニカル指標はダマシばっかりだったんだなぁ。

細かくバックテストの結果を見て行くと

バックテストは3種類計算しているので、それぞれの様子を定性評価してみた。

通貨 sim1 sim2 sim3 メモ
USDJPY × 短期はダマシ多い/戻りが弱い/最悪117〜113円
AUDJPY  
CADJPY  
EURJPY  
GBPJPY     10/14 BUY 184.200 T 186.400 いい感じのシグナル
      10/17 BUY 184.470 T 185.850 いい感じのシグナル
      × 10/17 BUY 184.470 T 188.800 いい感じのシグナル
NZDJPY ×     10/17 BUY 81.400 T 81.900 頭打ち/延びれば84.1
    ×   10/17 BUY 81.400 T 82.200 頭打ち/延びれば84.2
      × 10/17 BUY 81.400 T 81.900 頭打ち/延びれば84.2
TRYJPY  
ZARJPY     10/17 BUY 9.062 T 9.135/9.24 ターゲット到達済み
      10/17 BUY 9.062 T 9.120/9.24 ターゲット到達済み
      × 10/17 BUY 9.062 T 9.960/9.33 良い形だけど遠い
AUDUSD  
EURUSD  
NZDUSD 10/17 BUY 0.681 T 0.684/0.702 頭打ち/抜ければ…

なんとなくまとめると。 AUDJPY、EURJPY、EURUSD、NZDUSDあたりは、そこそこ予想が当っていて利益機会も多かった。 予測は余り当らなかったけれど、そこそこ利益がとれたのは GBPJPY、NZDJPY、ZARJPY。

今現在は、その微妙な3通貨にシグナルが出ている。

  • GBPJPY 買い 185.85, SL 181.2/182.4
  • NZDJPY 買い 81.90, SL 75.8/79.2/79.4/79.35
  • ZARJPY 買い 9.120, SL 8.595/8.82 (10/19ターゲット到達済み)

少し打診買いしてみるか。

もはや ドル安=円高 ではない

この1〜2年は、ドル安=円高 と考えて不都合なかったけど、 この1ヶ月で様子が違ってきた。

対ドルで円高になった日でも、 他の通貨に対しては変化なしか円安に振れることが増えてきた。

リスク回避とドルの金利上げ期待に振り回されて、 円とドルで資金がピンポン状態で移動していたのが、変化してきている。

リスク選好とまでは言わないけど、 高金利通貨に資金が戻り始めたという事なんだろう。

アベノミクスの株高演出も終わって、正常化していくのかな。

恐しいのが USDJPY の円高リスク

テクニカル指標上では、113〜117円の円高ドル安に相当するエネルギーが貯まっている。

ドルの金利期待が徐々に薄れてきているし、黒田バズーカへの警戒も根強いから、 うやむやになる可能性はあるけれど、瞬間117円到達なら十分にありそう。

117円位なら基本は静観。113円だとキツイなぁ。 ともかく、ドルのポジションには要注意。控え目にしておこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です